先週後半に、仙台市内の住宅建設系企業様にて、
終日の選抜者研修を、
当社パートナー中山 聖子講師が担当いたしました。
TOC×MQについてのワークを実施し、
その流れから、自社業務のボトルネックを炙り出すワークへ。
スループットを拡大するために、
全体最適で、どのように考えて行けばいいのかを、
考えていきます。

――――――――――――――――――――
こちらの企業様は、常日頃、自身の在り方についても考え、
人間性や自身の礎づくりにも力を入れています。
日々の精進、日々の鍛錬、日々の自分づくり。
これは、本当に自分自身の生き方が試されますね。
久方ぶりに、こちらの企業様に刺激を受けて「致知」を再講読。
7月号には、
一ノ蔵 鈴木 整社長もインタビュー記事で出ておりました。
コメントを残す