今年度も早朝研修スタート!

今年度で3年目になる、水産関連会社の早朝研修。
今年も始まりました!

朝6:30開始の研修なので、
私が企業様に伺うのは、朝6時頃。

冬はまだ暗いのですが、
この時期は朝日が燦燦と輝き、
本当にエネルギーがチャージされます。
人間、朝日を浴びなくちゃね。

年間で実施されるこの研修は、
初年度の管理者研修から始まり、
昨年度は課長補佐の監督者研修。
そして今年度は一般職からの選抜者研修
と、継続しています。

夜勤明けの方もいれば、
日勤の方でこれから始業という方もおり、
その合間を縫っての研修受講。

それでも皆さん、
本当に真摯な姿勢で取り組んでいただきました。

1年目に受講した管理者の方々も、
初日の挨拶に来てくださっており、感激。

会長や常務のご挨拶もいただいたのですが、
水産業界の厳しさも垣間見えました。

それでも、こちらのグループ会社は
昨年度の売上を伸ばしています。

この売上や利益をしっかり確保していくための
共通言語づくり、
共通認識づくり
に時間をかけていくことの重要性を、
会長がお話しされていました。
「人づくり」これに尽きる、と。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA