リモートとリアルがバランスのよい一週間でした

先週末から今週末にかけては、
リモートとリアル半々に、バランス良い仕事の進み方でした。

面談や打ち合わせ、講義主体のセミナーは、リモート。

会議ファシリや研修は、コロナウィルス対策をして、リアル。

リモートでの面談や打ち合わせが定番になり、
一日の中での打ち合わせや面談件数は、格段に増えました。

ただ、相手方がどのような状況でリモートをしているかわからず、
余談や雑談の内容にも、気を遣うようになり、
情報収集量が減った肌感覚があります。

視覚情報が極端に少なくなり、すぐにビジネスの内容に進むので、
相手の価値観を推し量ったり、気持ちを慮ったり、
先手を打っての待ち伏せ質問などが、やりにくいですね…

反面、意外に周囲の音が拾えたりして、
そちらに意識を持っていかれる事があったり。

これらの音は、リアルなら寄り分けて聞いているからか、
こんなに意識せずにいたと思うのですが…。

最近、当初の研修受注で多いのは、
スキルマップ作成

業務分掌作成、
業務プロセスの見直し

課題解決のジャンル
です。
特に、概念や知識を得たりするだけの研修ではなく、
かと言って体験して面白かったというだけの研修でもなく、
自社に何らかの成果物が残る研修が多くなりました。

研修に投下できる時間も人も、
限られているからなのでしょうね。

本日午後は、久々の県外で、福島県に越県しての研修です。
やはり課題解決と業務プロセスに関する研修です。
行ってきまーす^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA