宮城県内製造企業様の部長職研修を担当いたしました
昨日は、宮城県内製造企業様の部長職研修を、 当社パートナーの中山 聖子講師が担当いたしました。 来月から始まる、定期人事評価面談を前に、 今月は課長職から始まり、部長職まで、 評価面談研修を実施いたしました。 今後も、評…
昨日は、宮城県内製造企業様の部長職研修を、 当社パートナーの中山 聖子講師が担当いたしました。 来月から始まる、定期人事評価面談を前に、 今月は課長職から始まり、部長職まで、 評価面談研修を実施いたしました。 今後も、評…
今週、当社パートナーの狩野 恵子講師が、 販売企業様の選抜店長研修を、終日研修にて担当いたしました。 4回に渡るシリーズ研修で、第一回目は、TOC研修です。 既に、TOC研修は、何回かご受講いただいており、 今回は、しっ…
本日は終日、製造企業様にて 「対策書指導研修」を担当いたしました。 今回から8ヶ月にわたり実施される、 品質不良・不具合の発生・流出対策に必要な、 分析スキルやカイゼンのフレームワーク、対策書自体のカイゼンなどを学びます…
昨日は終日、製造企業様の経営層研修を担当いたしました。 本社と支店をつないでのリモート研修です。 取締役から執行役員まで参加しての年間研修も、2年目になります。 昨日のテーマは、「案件処理」。 優先順位をつ…
昨日は、製造企業様にて、評価面談同席。 関西拠点とリモートで結んでの、面談同席でした。 終了後後には、評価者へのフィードバックタイム。 面談の流れは研修で学ぶものの、 相手がいると、自分の特性も色濃く出てしまうもの。 良…
本日は、仙台市内クリニック様にて、 職員研修を担当させていただきました。 いつもワークを盛り込む事が多いですが、本日は講義中心。 対立解消の態度についてと、自己概念について。 こちらの企業様は、きっと勇気づけの組織。 職…
今朝は、仙台青葉倫理法人会様のモーニングセミナーにて、 講話させていただきました。 久々の倫理法人会。 身が引き締まりますね♬ テーマは、中小企業の賃金についてでした。 ありがとうございました😊
本日は、人事制度設計勉強会の、 賃金制度編第2回目を開催いたしました。 テーマは「賃金分析、賃金テーブル設計」。 絶対賃金管理手法の、賃金テーブルの活用は、中小企業の場合少ないものの、 電産式の人事制度からの移行や、企業…
本日は終日、製造企業様の 定期人事評価の面談同席をさせていただきました。 今回が初めての人事評価面談ということもあり、 評価者研修を経て、当社で面談のハンドリングをやらせていただいております。 評価者がクリアにしきれない…
本日は、宮城県内製造企業様にて、 監督者研修を担当いたしました。 広い会場で少人数、マスク着用、換気もしっかり。 助成金対象研修なので、 途中、労働局の方の確認訪問もありながら、終日研修を実施。 今回のテー…
最近のコメント