佐藤なな子:人事制度設計のプロがつぶやくひとりごと

企業研修・人事制度設計の株式会社セールスリンク公式ブログです。

主任職員研修

2023.01.13 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

省庁所管の大学校にて主任職員研修を担当いたしました

今週は、省庁所管の大学校にて、 主任職員研修を担当いたしました。 テーマは課題解決をもとにした「企画の立て方」。 課題を見つけ、解決策を立て、 プレゼンまでの一連の流れを実施します。 主任職は、ワーキンググループなどに参…

やさしい日本語

2023.01.08 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

2023年2月11日(土祝)開催!「入門・やさしい日本語講座」

2023年2月11日(土祝)開催! 今回は、休日開催の「入門・やさしい日本語講座」。 無料です。 会場への参加でも、オンライン参加でも可能です。 日本人のための「やさしい日本語」は、 海外の研修生のを受け入れている企業様…

2023.01.06 経営者としてのツブヤキ nanacoadmin

新年あけましておめでとうございます💛

新年あけましておめでとうございます💛 仕事初めは4日からでしたが、 なぜか年末年始もPC前から離れられないという、 2023年を予測するような怒涛な幕開けでした。 それは非常にありがたい状況である反面、 経営者としてはプ…

2022.12.24 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

宮城県内企業様にてリーダー研修を担当いたしました

昨日は、宮城県内企業様にて、 リーダー研修を担当いたしました。 今期、シリーズで実施している研修で、 現場課題の具体的解決を実践しています。 現場課題なので、研修と研修の間に、実践がある訳で。 いわば研修は、進捗確認と改…

2022.12.23 経営者としてのツブヤキ nanacoadmin

昨夜は当社の「望年会」でした

昨夜は、当社 株式会社セールスリンクの「望年会」でした。 昨年はパートナーのみ。 今年も、パートナーと本当に一部の方々をお招きしての 「望年会」といたしました。 早くコロナ前のように、 ワイワイガヤガヤの忘年会がしたいで…

経営層研修

2022.12.22 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

メーカー様の経営層研修でした

昨日は終日、メーカー様の経営層研修でした。 本社、東京拠点、中国拠点とリモートで結び、 グループ会社3社から、取締役、監査役、執行役員が集まり、 ご受講いただきました。 昨日のテーマは、 今後10年の未来カレンダーをもと…

クリック職員研修

2022.12.21 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

仙台市内クリニック様にて職員研修を担当いたしました

昨日は仙台市内クリニック様にて、職員研修を担当いたしました。 今年一年かけて実施した、 職員が研修を企画し実践するという研修カリキュラム。 10月に各部署による研修実践を行いましたので、 11月12月は、その振り返り。 …

事務職向け研修

2022.12.15 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

メーカー企業様の事務職向け研修を担当しました

昨日は、当社パートナー浅利賀名衣講師が、 メーカー企業様の、事務職向け研修を担当しました。 リモートでの終日研修は、受講者も講師も、 なかなかに大変ではありますが、 飽きさせない工夫を織り交ぜながら進めています。 今期は…

被評価者研修,評価者・マネジメント研修,女性活躍推進,女性リーダー,女性のキャリア

2022.12.14 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

先週・今週は、オンライン研修への登壇が続いています

先週・今週は、オンライン研修への登壇が続いています。 ★★★★★ 10月からスタートをした研修は、人事制度設計からの流れで、 被評価者研修、評価者・マネジメント研修を実施。 12月は、第3回目のマネジメント研修を開催中で…

マナー講座

2022.12.13 研修、セミナー、講演の記録 nanacoadmin

宮城県農業大学校にてマナー講座を担当いたしました

昨日は、当社パートナー大原 みよこ講師が、 宮城県農業大学校にて、マナー講座を担当いたしました。 2年間で、農業基礎を学ぶ農業大学校。 水田、畜産、園芸、アグリビジネスと、 学部も多岐にわたっています。 就農を目指す学生…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 59
  • >

最近の投稿

  • 主任職員研修
    省庁所管の大学校にて主任職員研修を担当いたしました
  • やさしい日本語
    2023年2月11日(土祝)開催!「入門・やさしい日本語講座」
  • 新年あけましておめでとうございます💛
  • 宮城県内企業様にてリーダー研修を担当いたしました
  • 昨夜は当社の「望年会」でした

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2019年8月
    • 2018年1月

    カテゴリー

    • クレマネ
    • 人事制度設計について
    • 人材育成について
    • 研修、セミナー、講演の記録
    • 経営者としてのツブヤキ
    • 講師養成について

    ©Copyright2023 佐藤なな子:人事制度設計のプロがつぶやくひとりごと.All Rights Reserved.