岩手県内企業様の定期評価面談での同席指導が始まりました
先週から、岩手県内企業様の 定期評価面談に同席指導が始まりました。 こちらの企業様では、年に2回の定期評価を実施し、 評価者による評価面談が丁寧に実施されています。 評価制度の設計・導入から関わらせていただき、もう数年来…
先週から、岩手県内企業様の 定期評価面談に同席指導が始まりました。 こちらの企業様では、年に2回の定期評価を実施し、 評価者による評価面談が丁寧に実施されています。 評価制度の設計・導入から関わらせていただき、もう数年来…
「2023年 専門家向け人事制度設計勉強会-基礎編」のご案内です。 2023年度の勉強会では、模擬企業ケースを使用して、 事前打ち合わせから契約、ヒアリング~等級設計~評価・賃金設計 までの、一連の流れを学びます。 前期…
2023年1月21日(土)に、「インボイス制度セミナー」を実施します。 特に、講師業・研修業の皆様、ご参加くださいませ♬ 当社主催の無料セミナーです。 ————–…
今週は、当社パートナー浅利賀名衣講師が、 宮城県内中学校の、PTA行事のセミナーに登壇。 保護者と生徒を対象に「感情マネジメント講座」として、 浅利講師の専門である 「アサーション」 や 「ペップトーク」 を中心に、講話…
今週は、当社パートナーの髙橋久美子講師が、 宮城県内中学校にて、職業講話を行ないました。 髙橋講師の前職が「キャビンアテンダント」ということで、 その前職についての講話でした。 事前に学校からは、生徒の皆さんが考えた、 …
昨日は、宮城県内製造企業様にて、 監督職研修を担当いたしました。 こちらの企業様の監督職研修は2期目。 昨日は2期目第2回の研修でした。 今回のクールは、課題解決の進捗管理がテーマ。 毎回、進捗管理の現状を、「当事者」と…
先週になってしまいましたが、 ようやく写真を入手できたので、投稿。 福島県内の高校にて、当社パートナー狩野 恵子講師が、 福島県事業の一環で実施された 保護者向けセミナーに登壇いたしました。 こちらの事業は、先月、福島県…
昨日は、宮城県教育庁主催の 「協働教育統括コーディネーター」対象の講習会に、 当社パートナー狩野 恵子講師が登壇いたしました。 昨日はアライブ・ワンさんの コミュニケーションカードのワークを中心に実施。 コ…
今週の木・金曜日の2日間に渡り、 青森県域で営業拠点展開する企業様にて、 「ビジネス雑談力研修」 を担当いたしました。 入社1〜5年目までの若手営業パーソン対象の研修です。 こちらの企業様は、体系的に研修や人材育成を組ま…
今週は公益財団法人みやぎ産業振興機構主催の 「アグリビジネス経営体社員講座」 に終日登壇いたしました。 入社間もない社員や、若手社員向けに、 ビジネスマナーや仕事の基本を学び・考えていただく機会です。 今期は繁農期も考え…
最近のコメント