50歳から70歳までの20年間の働き方、想像していただろうか
私の母は96歳。 もし自分がこの年齢まで生きるとすると、 長生きするリスクにも備えなえればならないと、深刻に思う。 母には100歳を超えても長生きしてほしいと願う一方で、 自分は長生きをしたくないとも思う。 精神的にはあ…
私の母は96歳。 もし自分がこの年齢まで生きるとすると、 長生きするリスクにも備えなえればならないと、深刻に思う。 母には100歳を超えても長生きしてほしいと願う一方で、 自分は長生きをしたくないとも思う。 精神的にはあ…
先日、製造業の女性が、現場で嫌だなと思うこととして 「金具のオス・メスという言い方」 について、取り上げていました。 コネクタとしては 「プラグ、ソケット」 という言い方もありますが、その組織としては慣習的に 「オス金具…
そういえば、昨日の「企業様」の投稿で 「お客さん」のコメントいただいたので。 これも流行り廃りがあるのか変遷しますし、 組織の考えによって、大きく違いますよね。 ***** 私が高校生の頃にアルバイトをしていた飲食店は、…
この投稿を書く前に、銀行時代に最初に習ったのは、 「殿・様・御中」だったな~と、遠い記憶が甦りました。 まだ紙幣カウンターが無い、 手で「札勘」を来る日も来る日も練習していた時代です。 ***** さて、私はブログやFa…
「転勤するなら辞めます」と言われるんですよね。 転勤の打診が一番イヤです。 という話を、先日聞きました。 ところが今週は、別な企業様で、 「転勤できなければ辞めます」 と言われるんです、という話を聞きました。 転勤制度が…
研修資料や研修カリキュラム、プログラムを、 およそこの1ヶ月で35本作成したことが判明。 なんかすごくデスクに貼り付く日々が続いているなあ、 と思ってました。 毎年この時期に、一気に作成しなければならない 資料やプログラ…
仙台中法人会発行誌の5月号に寄稿させていただきました。 時々、寄稿させていただいているのですが、 いつもは人材教育について書いているので、 人事制度について書くのは、おそらく初めてかもしれません。 今回は4つのポイントを…
今期の新入社員研修も、ようやく一通り落ち着きました。 (まだフォローアップや交流会事業は残っておりますが) なので昨日は、 パートナー講師の新入社員研修お疲れ様ランチ会を開催。 飲食店にて、ちょっとした店舗対応のゴタゴタ…
昨日は、定年年齢引き上げについてのご相談でした。 これまで60歳だった定年年齢を、 来年から65歳に引き上げる。 これまで60歳定年以後は、 再雇用制度により働いてもらってたんだけど、 賃金制度も違うし、評価もしてないし…
昨日は、お仕事の打ち合わせで、 宮城県鹿島台のトマト農家「マルセンファーム」さんへ。 そこで運命的な出逢いが! これまでトマトジュースのお取り寄せには、 かなりハマってきた私ですが、 昨日は超高級・超希少種のトマトジュー…
最近のコメント